著作権ポリシー
コンテンツの著作権は、有料職業紹介事業所 トライアルワークセンター に帰属します。
紙面・チラシ・サイト内等に掲載された記事、写真、動画については,私的利用の範囲内でご利用いただぎ、それ以外の無断使用・転載・二次利用を禁止します。
自分を上手に売り込もう 無料オンラインセミナー利用規約
ウェブサイト「自分を上手に売り込もう 無料オンラインセミナー」(主催・有料職業紹介事業所 トライアルワークセンター)におけるサービスについて、以下のとおり利用規約を定めます。
ご利用に際しては、本規約の全文をお読みいただいたうえで、本規約に同意していただく必要があります。必ずご一読ください。
利用者は、自己の費用と責任において通信機器、ソフトウェア、回線環境等設備を用意するものとします。
1)自分を上手に売り込もう 無料オンラインセミナーについて
1.「自分を上手に売り込もう 無料オンラインセミナー」とは、有料職業紹介事業所 トライアルワークセンター(以下「当社」といいます)が運営するウェブサイト(https://trialwork.asahikawa.city/)以下「当サイト」)及び当サイトに付随する動画・メール配信サービスなどの各種情報提供サービスなどの総称をいいます。
2.「当サービス」とは当サイトを通じて提供する各種情報サービスをいいます。
3.「利用者」とは当サイトを視聴するすべての人のことをといいます。
2)当サイトの規約について
1.当サイトのご利用には、当規約に同意をする必要があります。なお、当サイトを利用することで、規約へ同意をしたものとみなします。
2.当規約は、当サイト全体およびすべての利用者を包括します。また各サービスに個別の規約がある場合は、個別規約が優先します。
3.当規約は、法令やコンテンツの変更などにより、変更することがあります。変更の際はサイト上で公開します。なお、当サイトを利用することで、規約の変更に同意したものとみなします。
3)利用者の責任
1.当サイトの利用については、利用者自らの意思によるものとし、利用にかかわる全ての責任を利用者が負うこととします。
2.利用者は当サイトにおいて利用者自身の判断で入力した情報の内容について全ての責任を負うものとします。
4)禁止事項
利用者は当サービス利用にあたって、以下の定める行為を行ってはならないものとします。
1.虚偽の情報を提供したり、不正な目的で利用したりする行為
2.詐欺を目的とした行為等、違法な行為
3.公序良俗又は法令に反する行為
4.当サイトの運営又は当サイトの利用を妨害、若しくは支障をきたす行為
5.第三者の著作権、特許権、商標権等の知的財産権を侵害する行為
6.第三者の信用若しくは名誉を侵害する行為
7.第三者の肖像権、プライバシー権、その他一切の権利を侵害する行為
8.第三者に対する誹謗中傷、脅迫、嫌がらせ、ストーカー等の行為
9.第三者になりすまし当サービスを利用する行為
10.営利の目的等で当サイトから得た情報を他に転用、流用する行為
11.有害なプログラム等を送信または書き込む行為
12.その他当社が不適切と判断する行為
当社は禁止事項に該当する情報やファイルを、利用者へ事前に通知することなく削除することができます。
5)プライバシーについて
1.当サービスは、当社プライバシーポリシーに従って提供されます。
2.当サービスを利用される際には、当サイト上でプライバシーポリシーを必ず確認し、その内容に同意の上ご利用ください。
6)本サービスの提供先及びデータ処理の対象
1.当サービスは、日本国所在者を対象として提供されるものであり、EAA域内所在者を対象に提供されるものではありません。
2.利用者による当サービスの利用を通じて当社が取得した情報は、データ主体が日本国所在者であることを前提としており、日本国所在者を対象として分析・予測・判断・決定等の処理がなされるものです。当社は、EAA域内所在者から情報を取得したとしても、当該処理を行うものではありません。
7)統計データの利用
当社は提供を受けた個人情報をもとに、個人を特定できないように加工した統計データを作成することがあります。個人を特定できない統計データについて、当社は何ら制限なくこれらを利用することができるものとします。
8)著作権等について
当サービスは、当サイト上の著作権ポリシーを確認し、ご利用ください。
9)免責事項
当社は、以下のような当サービスに起因するいかなる事項で、利用者に損害や不利益が発生しても、その責任を負いません。
1.当社は、サイト内の情報について、その正確性、完全性、有用性においていかなる保証も行いません。
2.当社は、登録情報を監視したり、保存する義務を負いません。
3.当社は以下に該当する場合、利用者へ事前に通知なく当サイトの運営を中断、終了する場合があります。
a)当サービス提供のためのシステム、装置の保守点検、更新、変更を定期的に又は緊急に行う場合
b)天災、火災、停電等やむを得ない事態によりサービス提供が困難な場合
c)他、不測な事態によりサービスの提供が困難な場合
d)アクセス過多等予期せぬ要因でサーバー障害、表示速度の低下等が生じた場合
e)当社は、サービスの追加、変更、またはサービスの中断、終了をする場合があります。利用者の責に帰すべき事由により当社が損害を被った場合、当社は利用者に対して損害の請求ができるものとします。
f)当社は、提供するサービスの品質について保証いたしません。
10)誠実義務、準拠法
本規約は、日本法に従って解釈・適用されるものとします。
利用者と当社の間で紛争が生じた場合には、当事者間で誠実に協議するものとします。協議により解決しない場合には、旭川地方裁判所を第一審専属管轄裁判所とします。
附則
最終更新日:2021年2月10日