

厚生労働省許可の職業安定法に基づく有料職業紹介事業です。この事業は、旭川信用金庫が実施いたします。トライアルワークとは就業を希望する求職者と雇用を希望する求人事業者をマッチングし、求職者に対し期限付きで実践的な就業体験を通して幅広い職種の選択および安定的な就業に結び付けることを提供するもので、雇用の視点から地域の課題解決取り組みに寄与することを目的としています。

配信期間
2021年3月1日~2021年3月31日迄
有料職業紹介 トライアルワークセンターのご案内
発信 | トライアルワークセンター センター長 島谷 智久 |
採用担当者が「会ってみたい」と感じる
履歴書・職務経歴書の書き方
対象 | 求職者 |
講師 | キャリアコンサルティングオフィス シゴト 未来 岡澤 代表 岡澤 和良氏 |
内容 | 履歴書・職務経歴書作成に大切な3つのポイントと2つの理解 |
シニア戦力化のすすめ – 旭川市より
対象 | 事業者 |
講師 | 社会保険労務士法人 プラスワン代表社員 特定社会保険労務士 羽川 隆雄氏 |
内容 | 雇用力評価ツールを活用し、貴社の高齢者雇用をめぐる現状を再確認 シニア世代の戦力化へ向けた社内体制の見直しを図る |
※本研修は、資格等の取得に係る研修ではありませんので、御留意願います。


北海道生まれ、北海道育ち、旭川市在住
キャリアコンサルティングオフィス シゴト 未来 岡澤
代表キャリアコンサルタント
岡澤 和良
マンション販売、注文住宅受注営業、分譲住宅販売、宅地販売等及び仲介の不動産全般業務の他、営業、営業マネジメント及び人材育成業務に携わった後、自治体職員として、移住、定住促進のため官民連携業務も経験。営業関連職、マネジメント、人材育成等の官民双方の業務経験に国家資格キャリアコンサルタント、JCDA認定CDA、ジョブカード作成アドバイザー、宅地建物取引士、2級ファイナンシャルプランニング技能士の各資格とスキルを活かし、2017年にキャリアコンサルティングオフィス「シゴト 未来 岡澤」を開設。
主にミドル・シニアの方々を対象とした、セカンドキャリアの支援を行っている。
除菌、換気対策を施した「採用される!履歴書・職務経歴書 教室」が好評を博し、毎月開催中。
旭川市東光14条8丁目3-3
℡0166-39-6677

社会保険労務士法人 プラスワン
代表社員
特定社会保険労務士
羽川 隆雄
【講演実績】
・陥りやすい労務問題 (中小企業家同友会主催経営労務セミナー)
・改正労働法 (中小企業家同友会主催経営労務セミナー)
・労務管理セミナー (雇用能力開発機構)
・マイナンバーと労務管理への影響(旭川商工会議所)
・人材活用セミナー 「働き方改革 女性やシニア層の活用・有効な雇用管理」
・働き方改革(育児と仕事、介護と仕事、高齢者雇用)について(上川地域労働セミナー)
・北海道中小企業家同友会道北あさひかわ支部経営労務セミナー
・助成金を活用して働き方改革に取り組もう(働き方改革支援センター)
・経営労務セミナー(働き方改革対応編)働き方改革と同一労働同一賃金
【講師実績】
・ポリテクセンター旭川 ビジネスワーク科 就業管理・労働保険・社会保険 担当
・外国人技能実習制度法的保護情報講習
旭川市8条通15丁目74-9
℡0166-74-4815